【京都・北大路】洋食レストラン「グリルはせがわ」で絶品ハンバーグ&エビフライランチ

おでかけログ

こんにちは、ほーちゃんです🌷
先日、京都北大路にある老舗洋食店「グリルはせがわ」へランチに行ってきました。創業60年以上、地元の人にも観光客にも愛される名店です。特にハンバーグが有名で、今回は人気の**Aミックス(エビフライ&ハンバーグ)**をいただきました!

アクセス|京都駅・大阪駅からの行き方

 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅前

「グリルはせがわ」は地下鉄北大路駅から徒歩5分ほど。

  • 京都駅から:京都市営地下鉄烏丸線で北大路駅まで直通約13分。北大路駅出口5から北大路通りを西へ徒歩5分。
  • 大阪駅から:JR新快速で京都駅まで約30分、そこから烏丸線に乗り換えて北大路駅下車、徒歩5分。

お車の場合は、店舗より北へ徒歩1分の駐車場も利用可能です。地図検索で「京都市北区小山下内河原町68」を確認するとスムーズです。

外観と店内の雰囲気

お店に到着すると、外観からしてレトロな雰囲気。木の看板や手描きメニューのぬくもりが印象的で、入口前には昔ながらの喫茶店のサンプルメニューが並んでいました。

店内は南欧風の広々した造りで、壁には絵やステンドグラス調の家具も配置されており、手作り感があって落ち着く空間です。パーティションが残っている席もあり少し窮屈に感じることもありますが、座ってしまえば気になりません。

混雑状況と待ち時間

私が訪れたのは13:30。人気店だけあって、5組ほど10人前後の待ちがありました。屋根付きのスペースがあるので暑い日や雨の日も安心ですが、傘は念のため持参すると安心です。店前にはベンチが2つあり、入口に近づくとメニューが渡され、状況によっては入る前に注文を聞かれることも。待ち時間は約20分でした。

注文したメニューと感想

今回注文したのはAミックス(エビフライ&ハンバーグ)2,200円

  • エビフライは大きくて身がぎっしり!衣でかさ増しされているわけではなく、食べ応え満点。普段は小さくなったエビフライに物足りなさを感じることが多い私も、大満足でした。
  • ハンバーグはトマトソースがかかっています。個人的にはトマトソースが苦手でしたが、手作りハンバーグとの相性が抜群で、ソースを意識せずに美味しくいただけました。見た目はころっと丸く可愛らしいですが、ボリュームもしっかりでお腹いっぱいに。

料理の提供までに約40分かかりましたが、待つ価値ありです✨

メニューの豊富さとサービス

「グリルはせがわ」はハンバーグ以外にもエビフライ、カレー、ステーキセットなど洋食メニューが豊富です。公式HPのメニュー欄には写真と値段も丁寧に載っているので、事前にチェックして行くのがおすすめです。
➡️ 公式サイトこちら

店員さんも親切で、お冷をこまめに入れに来てくれるなど、居心地の良いサービスでした。

営業情報

まとめ|こんな人におすすめ

  • ボリューム満点の洋食を楽しみたい方
  • 大きなエビフライに感動したい方
  • 京都観光で北大路エリアを訪れる方

レトロで落ち着く店内と、こだわりの料理が魅力の「グリルはせがわ」。混雑はありますが、待つ価値のある名店です。次回は他のハンバーグメニューやカレーにも挑戦してみたいと思います🍴

タイトルとURLをコピーしました