沖縄旅行の準備で気をつけたこと|予約・持ち物・現地での気づき【体験談】

旅行・結婚式

こんにちは、ほーちゃんです🦉

2025年4月25日〜30日の5泊6日、沖縄本島と石垣島をめぐる旅行に行ってきました🏝️🌺

沖縄に行くのは今回で3回目ですが、石垣島は初めて✨
1回目は修学旅行、2回目は友達に任せっきりの旅だったので、自分でしっかり計画を立てて旅をしたのは今回が初めてでした🗺️

竹富島:水牛車

実際に行ってみると、空港での流れや移動手段、観光地での過ごし方など、意外と知らないことが多くて戸惑うことも😳
でもその分リアルな体験から学ぶことが多く、「これから行く人にぜひ伝えたい!」と思うことがたくさんありました📢

この記事では、これから沖縄旅行を計画する方に向けて、スムーズで楽しい旅の準備のコツを実体験ベースでまとめています😊
これから沖縄に行く方の参考になれば嬉しいです🌈

竹富島:西浅橋の先から撮った写真

🗓 旅のざっくりスケジュール

1日目(4/25)
那覇到着✈️ → レンタカーで名護へ🚗
夜は民謡居酒屋で沖縄料理&三線の音色を満喫🍽️🎶

2日目(4/26)
「もとぶ元気村」でコーラルビュークルージング🚢

3日目(4/27)
古宇利島や万座毛、やちむんの里を観光。
那覇で沖縄料理や夜アイスを楽しむ🍦

4日目(4/28)
石垣島へ✈️ シュノーケリングでウミガメと出会い感動🤿🐢
夜は居酒屋で魚料理と泡盛を堪能🏖️

5日目(4/29)
竹富島で水牛車・レンタサイクルを楽しみ🐃🚲
夜は星空ツアーで満天の星に包まれる🌌

6日目(4/30)
ホテルでゆったり朝食&プール→空港で沖縄そばとハンバーガーを食べて旅を締めくくり✈️

沖縄本島古宇利島付近:リカリカワルミから見える景色

🧳 旅行準備編

✈️ 1. 飛行機の予約

  • 公式サイト or 比較サイトを活用。ANA・JALならアプリで管理が便利📱
  • チェックインはQRコードでスムーズに✅
  • 国内線は出発20分前までに保安検査通過(できれば30分前が安心)

🔽 詳しくはこちらで解説してます

🚗 2. レンタカー予約と送迎

  • ハイシーズンは2か月前予約が安心
  • 「空港営業所・送迎あり」で探すとスムーズ
  • 車の傷チェック&ガソリン満タン返しを忘れずに⛽

🔽 詳しくはこちらで解説してます

🏨 3. 宿泊場所の予約

  • 予約サイトで候補を探し、Googleマップで立地を確認
  • 朝食・夕食プランやチェックイン時間も要チェック
  • 公式サイトから予約すると特典が付くことも💡
グランヴィリオリゾート石垣島

🔽 詳しくはこちらで解説してます

🍴 4. ご飯の予約

  • YouTube・SNSでお店探しがおすすめ
  • 人気店や記念日ディナーは事前予約必須
  • ホテルの食事付きプランとの兼ね合いも考えて調整
石垣生まぐろと銀しゃり食堂 つーなー

🎉 5. アクティビティの予約

  • マリンアクティビティや離島観光はネット予約が安心
  • 天候に左右されやすいのでキャンセルポリシーを要確認
  • 集合場所や移動時間は事前に把握しておくとスムーズ
シュノーケリングウミガメツアー

🎒 6. 荷物の準備

  • 日焼け止め・帽子・サングラスなど紫外線対策必須😎
  • マリンシューズ・ラッシュガード・防水ケースがあると安心
  • 折り畳み傘、虫よけスプレー、速乾服も沖縄では大活躍

🌟 行ってよかった場所

  • 🎶 民謡居酒屋 → 三線の音色と沖縄料理で夜を満喫
  • 🐠 石垣島シュノーケリング → ウミガメと泳ぐ感動体験
  • 🏝️ 竹富島 → 赤瓦の家並みと白砂の道、ゆったり島時間
  • ✨ 星空ツアー → 満天の星に包まれる特別な時間
石垣島:星空ツアー

🍹 食べてよかったもの

  • 🥃 泡盛 → 地元の飲み方で堪能
  • 🐟 鮮魚料理 → 刺身も焼き魚も絶品
  • 🍤 もずくの天ぷら → サクふわ食感に感動
  • 🍩 サーターアンダギー → 素朴な甘さでおやつにぴったり
  • 🥚 ポーたま → コンビニ・空港で手軽に買える沖縄の味
グランヴィリオリゾート石垣島:カフェ・バー「デイゴ」:泡盛

🌺 終わりに

青い海、あたたかい人、美味しいごはん。
沖縄は心と体をほどいてくれる癒しの楽園でした🌊✨

今後、各スポットやグルメの詳細レポートも掲載予定です。
ぜひまた遊びに来てくださいね🐱💖

沖縄本島古宇利島:ハートロック
タイトルとURLをコピーしました